ギャラリー– category –
今までリリースしたお仕事の情報を集めたページです。
出版物の紹介、出版時にチェック漏れのあったレシピの訂正もこちらです。
-
【特小ビーズで作る小さないちご・Strawberry motif made with 15/0 seed beads 】
【Youtube 】 https://youtu.be/YwGTF_tnLtI 永遠のフルーツモチーフいちごがまた登場しました。特小ビーズは一般的ではないのですが繊細な感じが加わって高級感が出るんですよね。このいちごは葉の部分をビーズではなく座金(キャップ)を使用したのでより... -
【前髪ぱっつんのお嬢さんの作り方・Lady with straight bang】
【Youtube 】 https://youtu.be/DDZnjzZLqyY 一番最初に作ったビーズドールの顔になったのが8ミリだったこともありほとんどのビーズドールは8ミリのビーズを芯にして制作しています。ビーズドールを作り始めた頃は携帯ストラップも全盛で小ささも気にな... -
ドロップビーズ作るしろいお花のリング!【ドロップビーズで作る小花のリング】
ビーズのリングはフラットなリング部分の中央にメインになる大きなビーズを配置するものが多いですがこれはリング部分は細いストリングタイプ。そこに作ったモチーフをあしらったデザインです。重ねてつけたらちょっとおしゃれ上級者に見えるかな?ええ?... -
時短で作るオートクチュール!【おしゃれねこちゃん】
ビーズドールをつくるのは大変そう…と皆さん思っているのではないでしょうか?確かにあっという間完成〜‼︎というわけには行きませんがどちらかと言うと簡単なほうの部類にはいるのでは?と思ってます。1番時間がかかるのはねこちゃんのスカート部分の交差... -
必勝だるまちゃん
10ミリと12ミリのアクリルビーズを芯にして作るだるまちゃんです。鉢巻を締めて無言で喝を入れてます。人生の中で踏ん張らなければならない時が誰にでもあります。独特なモチーフで知名度の割にはどこの家にもあるよ!!というほどでもありませんが縁起を... -
毎年重い腰を上げて描く年賀状
今やメールやLINEなどが普及して年賀状の地位はだた下がり・・・それでも届けばうれしいものです。ただしこの時期が来ると憂鬱そのもの。やりたくない、描きたくない・・家族は私が年賀状をまだかまだかと待っています。もたもたしたらお年玉年賀ハガキも... -
似顔絵はコミュニケーションツール
似顔絵というジャンルは何気なく歴史が古いものです。つい最近も埋葬されているミイラの似顔絵があるという記事を見ました。現代でも絵画として飾れるような素敵な絵でちょっと驚きました。というのも昔の絵って少し拙いような印象があったからです。赤ち... -
ねこのサンタクロース
クリスマスのデコレーションはイベントの中でも際立っていますよね。教会とご縁があって心からお祝いしている方もおられるでしょうが基本的には宗教とは全く無縁の日本のクリスマス。ディスプレイの華やかさは本場を遥かに凌いでいます。年末年始にかけて... -
ねこのリング / CAT RING
ねこちゃん好きの人はねこのグッズも好きなのは何故なのでしょう。ねこのすべてが ”カワイイ♡♡♡”とにかくメロメロにやられちゃってるんでしょう。世に溢れるねこグッズは動物グッズの中でもダントツの多さなのではないでしょうか?印象に残っているツイー... -
【描いて覚える古事記】
歴史音痴を少しでも緩和しようと思ったものの右から左の悲しい記憶力。そこで”描いて覚える”と銘打ち、自宅にあった岩波文庫 倉野憲司校注「古事記」を参考に、上・中・下巻を2年半ほどかけて描いた深掘りなしの古事記絵読本です。描いて覚えたかと言う...
12