【ことり・Small bird 】

  • URLをコピーしました!

Youtube

6mmラウンドビーズで作る”小鳥”です。
シードビーズで囲んだ後に所々を立体的にすることで
可愛いフォルムの小鳥が出来上がります。
細い材料を使っての作業ですが手順はさほど複雑ではないので入門編とも言えます。
ビーズドール制作において一番大切なのはテグスを弛まないようにすることです一列絡めたらそこを指で押さえておきながら次の列に進めるようにすることが綺麗に作るコツです。

2024年4月3日

まきまきいちごを作るための材料と道具

材料

6mmラウンドビーズ…1個 /5mmラウンドビーズ…1個

丸小ビーズ ・Seed beads11/0
水色 /Light blue…86個
しろ /White…20個
青 / Blue…2個
サーモンピンク /Samon Pink…2個
オレンジ / Orange…1個
テグス1号/ Thread Nylon Wire 4LB
頭/Head…45cm・ボディー/Body……45cm
Tピン/ 0.6~0.7mm x 20mm・…1本
チューリップビーズステッチ針#12/0.35mmX47.5mm / MIYUKIビーズ針K4566 0.35mmX51mm (もしくは市販のビーズ針)
ハサミ・ヤットコ・ツイーザー

ビーズで作る”小鳥”の平面図とよくわかる作り方解説

 テグスとビーズ針を準備

テグスは1号を使用します。ラウンドビーズの穴の大きさにもよりますが
今回はパールビーズを使用しました
そのため後半にテグスが通りにくくなることを懸念して1号のテグスを使用しています

テグスが細いから作業の途中に抜けてしまわないよう二重に通すのよ。

1列目

1列目でテグスをラウンドビーズに固定します

ラウンドビーズにシードビーズを巻きつけて通し始めのテグス★を
絡めて結び、固定します

図面を見ながらあたまを囲みます

図面の一番右端の後頭部は上下のビーズを共有し途中が2列になるようにします。
これは隙間を埋めるための調整のためです。

くちばしを作り足します

頭を囲み終えた時点でテグスが上にあります。
そのテグスを顔の中央の列に引き込み水色と白のビーズの境目に出します。
くちばしになるオレンジのビーズひとつを足し
ふたたび白いビーズの中に引き入れ下まで通します。
再びそのテグスを頭の上に引き出します。

あたまの飾り羽を作り足します

後頭部の長い列の上ひとつにテグスを通し3個ビーズを足します。
反対側の長い列のひとつにテグスを戻しラウントビーズの中に引き込み
通し始めのテグスとしっかり結びます

からだを作ります

あたまと同様に5ミリラウンドビーズを芯にして体を作ります。
しろいビーズの列はおなかの部分です。

羽を作り足します

からだを囲み終えたら羽を作り足します。
おなかの横の列の上から2番目のビーズにテグスを引き出して
水色4個のビーズをとおし、2列隣の上3個に針を戻します。
そのまま2列となりの上から3個目にテグスを引き出し
水色4個のビーズをとおし2列となりの上2個に針を戻します。

おばねを作り足します

尾羽は上を向くように作ります。
下に出ているテグスを背中の長い列の下からひとつめのビーズに引き出します。
4個(1〜4)のビーズを通し最初の2個 (1&2)に針を戻します。
さらに3個のビーズを通し(3&4)に針を戻します。
尾羽の作り始めと対照の位置にテグスを引き込みます。
通し始めのテグスと2回づつ絡めて結びます。
同じ作業を繰り返します。
結び終えたら結び目と反対側に2本のテグスをからだの上部に引き出し余分をカットします。

あたまとからだをつなげます

収録裏話

作品を何に活用するか?オシャレ上級者ならイヤリングやピアスにも良いかもと
思い小さいサイズのことりを作成しました。
シックな色に変更してみたりご自身でアップデートしていただければ幸いです。
言わば看板でもあるサムネイルにはその小ささがわかるように手乗りならぬ指のりにしてみました。
次の作品もシリーズとも言えるセキセイインコをリリースします。
ことりモチーフが好きな方のコレクションにしていただけたら幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!