フロストビーズで作るフラワーリング
2021年8月15日
材料と道具
MIYUKI丸小ビーズ・ Seed beads 11/0
- フロストしろ・Frost white 126pcs
- シルバー・Silver 56pcs
- ドロップビーズ・Drop beads 28pcs
- 2mmパール・Perl 7pcs
その他
- テグス・Thread1.5号 ( 1号でも可 )…100cm
- Beads needle チューリップビーズステッチ針#11/0.41mmX48.4mm
MIYUKIビーズ針K2377 0.5mmX55mm - もしくは市販のビーズ針
- ハサミ/ Scissors
- あったら便利♡ ツイーザー / Tweezers
チューリップビーズ針#11
フロストビーズフラワーリングの作り方
パールビーズのバリを取ります
下準備をしてパールビーズの塗装によって生じるバリの下処理をしておきます。
目打ちや太めの針先などを利用して塗装をバールの穴の中に押しこみます。
外側にはみ出た塗装だけを取ろうとすると剥がれて欲しくないところまで剥がれてしまう可能性があるからむしったりしないでね!
ビーズ針にテグスを通します
テグス2号1mを用意しビーズ針に通します。
テグスの先端をヤットコで平らにすると通しやすくなります。
ビーズ針を使わなくても大丈夫ですが、私はやっぱり針を使った方が肩凝らなくていいのー
1段目を作ります。
丸小ビーズを4個通して1番目のビーズに針を入れクロス状にします。
通し始めのテグスを絡めて結び固定します。
クロスの数が7つになるまで間に5個のフロストビーズを配置しながら進めます。
7つのクロスが出来たら最初のクロスに針を戻します。
通したビーズの中にテグスをもう一周させます。1周するだけでもリングの形に変わりはありませんが仕上がりがグッと綺麗になります。
2段目を作ります。
ドロップビーズで小花を作る段です。
小花の両サイドには丸小ビーズを2個づつ配置します。
3番と5番のドロップビーズにテグスで八の字を描くようにしてパールを配置します。
1段目と同様テグスをもう一周させてから次の段に進みます。
3段目を作ります
ドロップビーズの小花の間に1段目と同じようにシルバーのクロスを配置します。
通しおえたら同じようにテグスを1周させて最後の段に進みます。
仕上げの4段目に進みます
最後の段はクロスの間を丸小ビーズ5個通します。
1周したらテグスを今まの段と同様1周させ形を整えます。
余分なテグスを付近のビーズに通してカットしてリングの完成です。